手帳と聞いて多くの人が思い浮かぶのが、マンスリー(月間)手帳ではないでしょうか。
みなさんはどのように使っていますか。
もしくは使いたいですか。
このように思っている方には特に必見。
ただただ書き込むだけではなくちょっと一工夫、きれいに見やすく使える方法のご紹介です。
ブログ運営者のうるるんです
助手のうるぴです
簡単にうるるんをまとめると…
高校1年生で日記に興味を持ち始めました。
その後手帳に変更、いろいろ試行錯誤して納得いく書き方を模索した結果、現在はジブン手帳DAYsを愛用中。
日記→手帳歴は17年ほど。
実際に使っている手帳をもとに、少しでも書きやすくて続くような書き方を伝授していきます!
また、きれい好きのうるるんが、お出かけや外食をして「これはいい!」と思った情報をきれいポイントを中心に載せています。
もう少しうるるんについて詳しく知りたい方は、こちらをポチッとしてご覧ください↓↓
マンスリー手帳・マンスリーページって??
マンスリーとは1ヶ月分を見開きで見られる手帳・ページのことです。
カレンダーのような感じです。
(手帳によっては見開きで2ヶ月分載っていることもあります。)
「ウィークリー手帳(週間タイプ)」「バーチカル手帳(時間軸タイプ)」などでもマンスリーがついている手帳が大半です。
ここではうるるんが使っている手帳(ジブン手帳DAYs A5スリム)を参考に紹介します。
マンスリーといっても大きさもデザインも様々です。
仕事でも使えるようなシンプルなものから、キャラクターなどが描かれている可愛らしいものもあります。
マンスリーの特徴・おすすめな人
次のような特徴があります。
上記のような形式が向いている人は
書き込むスペースが少ないので、大まかに予定を書いたり、普段あまり予定を書かない人には使いやすいです。
また、手帳を初めて使うけどどうやって使えばいいの?と思っている人でも、『まずは予定を書いてみよう』と気軽に始めることができます。
100均にも可愛いものからシンプルなものまで売っているので、「ちょっと試してみよう」とお手頃価格で買えるのも嬉しいですね。
たくさんの予定を書きたい人や、時間も記入したいという人にはあまり向いていないかもしれません…
いろいろな使い方がある
一般的には予定を書く方が多いと思いますが、工夫次第では無限大の使い方ができます。
一例ですが、このような使い方がありますよ。
うるるんは予定を書いています
予定の書き方もいろいろある
予定を書くと言っても、書き方はいろいろな方法があります。
うるるんが過去にやっていた書き方は⋯
また他にもマーカーを使用したり、月経や休日にシールやスタンプを使ったりと、いろいろ工夫していました。
工夫していたのに上手くいかない
ですが、どれもなかなか理想通りにはいきませんでした。
その理由は、手帳をきれいに使いたい・字をきれいに見やすく書きたい・という思いが強くあるので、書き直すことが多かったからです。
フリクションでも何回も消すと跡が残るし、修正テープも使いたくない…
そしたらこんな付箋を使うのはどうかな?
ポスト・イットスリム見出し(ミニ)
ロフトなど文房具売り場にある小さな付箋『ポスト・イットスリム見出し(ミニ)』(2024年1月現在・税込み330円)
(以下ポスト・イットミニと書きます)
ポスト・イットミニのサイズは、
付箋の中では小さい方です。
ちなみにうるるんが使っている『ジブン手帳DAYs A5スリム』の1日分の枠の大きさは…
ポスト・イットミニが枠の中にぴったりと納まりますね
小さい付箋を使うことで、キレイに見やすく予定の管理をするのが可能になりました。
用途ごとに色分けして使う
うるるんの使い方のご紹介。
参考にしてもらえたら嬉しいです。
全部で4色(黄4つ・緑2つ・ピンク2つ・青2つ)が入っているので、
黄色がいちばん多いので仕事、あとの3色はプライベートとして順番に使っていますよ
付箋を実際に使うと…
こちらが、うるるんが実際に使っているジブン手帳DAYsです。
Wワークなので、黄色の付箋には本業か副業かわかるよう、Seriaのお名前スタンプを押して書いています。
この月のプライベートは青の付箋です。
仕事とプライベートの色分けだけでも、予定が見やすいですね
シールを活用して休日・月経も管理
また付箋での予定管理だけではなく、シールで休日・月経の管理もしています。
100均の小さめのシールを貼っています。
見分けやすいようシールの種類は別に。
ひとつひとつが小さいので、マンスリーのワンポイントにはぴったりのシールですよ。
みなさんのお気に入りを見つけて使ってみてくださいね。
100均のシールは商品の入れ替えでなくなってしまうことがあるので、追加購入できないことがあります。
なのでもし、気に入ったシールを1年間使いたい時は、まとめ買いしてストックしておくことがおすすめです。
うるるんは1年の途中で種類を変えたくないので、2024年分は買いました
最後に
マンスリーの使い方をご紹介しました。
工夫次第ではとても見やすく、管理しやすくなります。
うるるんはシールを貼っていますが、イラストを描くのも可愛くていいですね
ぜひ、みなさんに合った使い方を探してみてくださいね。
同じマンスリーページで、ハビットトラッカーの使い方の記事です。
習慣化に使うハビットトラッカー、ここでは記録としての使い方やメリットをご紹介!
ぜひ参考にしてみてください↓↓
最後までご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう