到着した時や温泉のあと…

冷たい飲み物がほしいなぁ
って時、ありませんか?

いっぱい歩いて疲れてきちゃった…
ちょっと座りたいなぁ…
って時、ありますよね??

そんなうるぴにおすすめのカフェがあるよ
アイス・ホットが揃っている&店内・テイクアウトの両方OK。
いつ利用しても嬉しいカフェ。
きれい好き筆者うるるんが、1日利用してまた利用したと思ったUn。
『短編喫茶Un(アン)』のご紹介。
(以下 Un と書きます)


ブログ運営者のうるるんです

助手のうるぴです
簡単にうるるんをまとめると…
きれいと手帳が大好き
整理収納アドバイザー1級×元保育士
お出掛けして

きれい!
みんなにも知ってほしい!
と思ったカフェやホテルなどを紹介しています。
また…

高校生の頃から日記や手帳を書いてます
という、手帳歴は19年の手帳大好きうるるんが、手帳のあれこれを紹介。
アクセス・営業時間
JR城崎温泉駅から徒歩2分くらいのところにあり、アクセス良好!
669-6101
兵庫県豊岡市城崎町湯島127
定休日…木曜日
営業時間…10:00~17:00

Unってどんなカフェ?
城崎温泉に繋がる商店街の片隅に2021年11月にオープンしたカフェ。

ブックストア&カフェ・生バターどら焼き・セレクトショップが一緒になってるんだって
入り口を入ってすぐはセレクトショップになっていて、但馬・丹波・丹後の素材を使った商品や特産品など250種類以上あります。
奥・2階にある併設のカフェは進化系スイーツ『生バターどら焼き』専門店で、ドリンクと提供しています。
もちろん、店内でもテイクアウトでも食べることができますよ。
ブックストアということもあり、店内は3000冊もの本が。
など、多様なジャンルが揃っています。
☆公式サイトから一部、引用した文章があります。
フリードリンクパスとは
うるるんがいいなと思った、フリードリンク。

その名の通り、ドリンク飲み放題!
店内・テイクアウトのどちらも可能。

テイクアウトで飲みながら、城崎温泉街をブラブラできるんだね
さらに嬉しいのは、パスの金額に生バターどら焼き1個も含まれていること。
生バターどら焼きは季節によって種類は異なりますが、6種類の中から選べます。
フリードリンクに含まれている飲み物はこちら↓



こんなに種類あるんだ

フリードリンクのもらい方
- レジでパスを購入
- 腕に付けられるリストバンドを付けて
- ドリンクがほしい時にリストバンドを提示します!
店内・テイクアウトどちらでももらうことができます。

このリストバンドは水に強いので、付けたまま温泉に入ることも可能ですよ

温泉に入れるのはすごくありがたい!
☆水に強いですが、切れたり無くしてしまうと無効になってしまうので注意しましょう

店内の紹介
セレクトショップ・レジ前・カフェ店内…
たくさん写真を撮ったのでじっくりご覧ください。
外観
おしゃれな外観。
すぐ見つけることができます。



セレクトショップ
入ってすぐのところには、可愛らしい商品などがたくさん




レジ側から見た、セレクトショップ

カフェメニュー
いちばん最近、10月中旬のメニューです。





注文カウンター付近
オリジナルのマグカップが飾ってあったり、レモネードがどーんとあったりと、注文する時もいろいろ楽しめます。
看板でメニューが置いてあり、周りにはランキングなどの情報も。

レジ付近




レモネードどーーん

下駄の人が滑らないよう、スリッパ。


素晴らしい配慮
テイクアウトの時に便利!
レジの後ろにシュガー・ミルク・ストロー・マドラーなど、そしてゴミ箱がありました。




清潔感あって嬉しい
1階
レジ手前のセレクトショップ側には本や商品があります。



奥は本などはなく、テーブルといす。
ここでお茶をしている方をよく見かけました。




2階へと繋がる階段は、本がイメージされていました。

2階
2階には本がずらーっと、たくさん!
座席もいろいろあり、半個室や1人でもゆっくりできるソファ席などなど…
みなさんの使用用途に合わせて選べます。

ここからも写真がたくさんです!
2階の全体的な様子



いろんな席があります








そしてたくさんの本



お客様ノート

便利!2階にもあるんです。



洗面台
本を扱っているためか、トイレ以外の場所にも洗面台が設置してあります。


洗面台もきれいなんですっ
最後に&じゃない利用方法
城崎温泉で、ドリンクが飲み放題できちゃう『短編珈琲Un』のご紹介でした。
温泉巡りの合間やちょっと休憩したい時に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか…?

うるるんは城崎温泉によく行くから、ここでまたお茶するんだ~!

いいな~
今度うるぴも連れて行って!
店内には半個室の席、コンセントのある席もありました。
スタッフさんに聞いたところ本を読んだりお茶をする以外にも、勉強やパソコンを使った作業もOKだそう。

うるるんもパソコンを使用しつつ、気になる本を手に取ったりと有意義な時間を過ごさせてもらっています。

長時間滞在する時は混んでいる時間は避けるなど、配慮しましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました

またお会いしましょう
